みやぎ森林・林業未来創造カレッジ

最新情報 News
最新情報 News

News

最新情報

研修レポート

高性能林業機械作業技術者養成研修を開始しました!

 令和5年度高性能林業機械作業技術者養成研修を開始しました。
 本研修は、林業事業体等に高性能林業機械オペレーターとして就労が予定されている者を対象に、機構会員の協力の下、「伐木等機械の運転業務に係る特別教育」、「走行集材機械の運転業務に係る特別教育」の実施と高性能林業機械の基礎知識の習得を図り、オペレーターの確保・育成に資することを目的とした研修になります。

第1回 令和5年8月28日(月曜日)
・ 高性能林業機械の基礎知識(担当:林業技術総合センター)
・ 高性能林業機械の最新情報、レンタル・リースについて(担当:外部講師)

第2回 令和5年8月29日(火曜日)
・ 高性能林業機械の現地研修(担当:外部講師)

スマート林業・森林調査講座【実践・ドローン】を実施しました!

 ドローンを活用した森林調査等に必要な技術・知識の習得を進め、スマート林業を担う技術者の育成・確保を図るため、「スマート林業・森林調査講座(実践・ドローン)」の第2回を実施しました。
 今回は法制度等に関する講義や自動航行によるレーザ測量及び写真測量の実演、操縦体験を実施しました。

令和5年8月9日(水曜日) 場所:宮城県林業技術総合センター
 ・講義「無人航空機の法制度」
     ○無人航空機の関連法令
     ○自動航行の設定方法、注意点
 ・実習「無人航空機の森林業務活用」
     ○無人航空機操縦体験
     ○解析結果の紹介
  (講師:株式会社JDRONE)ドローン・ソリューション・プロバイダー JDRONE

森林・林業デジタルリテラシー向上研修を実施しました!

 デジタルデータやICT機器等の利活用ができ、導入の効果や問題点等を検討することができる人材の確保・育成を図るため、「森林・林業デジタルリテラシー向上研修」の第2回を実施しました。17名の対面参加、6名のオンライン参加がありました。
 研修では、これからの森林GISの使い方、森林資源量情報の更新方法、航空レーザ計測等による森林資源データに関する標準仕様などに関する講義及び意見交換が行われました。

令和5年7月28日(金曜日) 場所:宮城県林業技術総合センター
 ・講義「これからの森林情報~整備と活用~」
  (講師:一般社団法人日本森林技術協会 大萱 直花 氏)


 ○一般社団法人日本森林技術協会HP
  一般社団法人日本森林技術協会 Japan Forest Technology Association HOME(トップページ) (jafta.or.jp)
 ○森林GISフォーラム森林情報標準仕様分科会HP 
  Specification標準仕様分科会 – 森林GISフォーラム (fgis.jp)

森林経営管理技術者養成研修【特別講義】を実施しました!(株式会社中川の育林ビジネス)

 和歌山県にある株式会社中川の創業者中川雅也氏をお招きし、同社の育林ビジネスについて、講義いただきました。
 同社では、「木を伐らない林業」をコンセプトに育林を主体とした施業を行っており、「30年後の和歌山に緑を」を合い言葉に和歌山県の再造林に大きく貢献しております。 
 全国的に再造林率が低迷している中で、当県でも課題解決に向けてたくさんのヒントを得ることができました。

令和5年7月24日(月)場所林業技術総合センター
・育林ビジネス(株式会社中川の事例)
・講師との意見交換

スマート林業・森林調査講座【初級・GNSS】を実施しました!

 GNSSを活用した森林調査等に必要な技術・知識の習得を進め、スマート林業を担う技術者の育成・確保を図るため、「スマート林業・森林調査講座(初級・GNSS)」の第1回を実施しました。11名(研修生6名・宮城県職員5名)の対面参加、10名のオンライン参加がありました。
 研修では、測位の仕組みや方式、受信機及びデータの活用方法、補助事業との関係性などに関する講義と、操作に関する実習が行われました。

令和5年7月11日(火曜日) 場所:宮城県林業技術総合センター
 ・講義「GNSS測量の基礎と実証事業事例紹介」
 ・実習「機器操作・取得データの取扱」
  (講師:株式会社コア)

実習

〈 前の記事

次の記事 〉